本籍を皇居に申請殺到で役所がパンク。なぜでしょうか?

未分類

 

新生活シーズンに入りまして、いろんな届け出、役所にお世話になる方も増えてくる中なんですが、東京の中心にあります千代田区なんですけけれども、

本籍を皇居にする申請が急増いたしまして、区役所が対応に追われているとのことなんですね。

戸籍法の改正によりまして全国どこでも戸籍を取りやすくすることになったことが要因と見られまして、皇居の他にもですね、東京ディズニーランドなど人気スポットを本籍にする動きが広がっているということなんですね。

専門家はオンライン化で本籍の役割が薄れているとも指摘していますが、では、改めて、石田さん、この本籍の役割の戸籍法ですよね。

はい。本籍地とはなんぞやをまず把握しとかんとあかんのです。

はい。これ、本籍地とは、戸籍が置かれて管理されている自治体のことで、逆に言うと、例えば僕、どこでも好き勝手にできるんですよ。

皇居、千代田区千代田1番ですよね。

僕が申請した場合、千代田区役所で僕の戸籍を管理しなければいけません。

ということですよね。なので、千代田区役所にしてみたら、住民税は入ってけえへんから、戸籍の管理だけさされるのはえらい大変なんで、ということですよね。

そうなんです。

実は千代田区はね、ダントツに戸籍置いてる人が多い。

なんか多いらしいですね。やっぱ皇居というとね、あと、東京駅

東京駅もですか。あと、東京駅の前の丸ビル。あ、そうだ。

皇居が1番多いんだけどね。実はね、千代田区の人口って6万8000人なんですよ。

はいはい。6万8000人なんですが、本籍人口は21万3000人。

3倍以上だから、千代田区区役所は21万3000人分の戸籍を管理せなあかんね。

申請をする時にその謄本とか、謄本を取るとなると、その区役所にまでわざわざ行くか、もしくは郵送してもらうための手続きって、これをまた面倒

ところが、だんだん、だんだんそれが緩くなってきて、マイナンバーカードを持ってれば、戸籍謄本、戸籍抄本。

本籍を変えるか迷ったとこから、はい、この際やから、はい。

その場合に、せっかくやねんから皇居にしようという人が、例えば東京に引っ越さない人もいっぱいおるわけ。

はい、別にどこでもええから、

とってもいい。そう、確かにこうあるのが、例えばこうで、家族代々そこでしたってなってきた時に、結婚してもそのままっていうケースはうちなんかもそうだったりするんですけど、こうやった時に1番困ったのって、例えばパスポートとかの申請をする時に、その謄本とか、抄本を取るとなると、その区役所にまでわざわざ、そうね、行くか、もしくは郵送してもらうための手続きって、これをまた。

そうなんですね。ところが、だんだん、だんだんそれが緩くなっていて、

マイナンバーカードを持ってれば、戸籍謄本、戸籍抄本はコンビニ、コンビニで簡単に24時間取れます。

それと、去年の3月に戸籍法が改正されたんですよ。

はい。マイナンバー持ってへんでも、コンビニ行かなくても、どこでも戸籍謄本とか取るような、もういよいよそうなってきた。

つまりですね、僕が皇居に本籍地を置いてるとしても、うん、都島区役所で、うん、戸籍と本資本が取れるとは、そういうことですよね。

となると、それは去年の3月ね。はい。となると、この際、どこでも取れるんやったら、コンビニかでも取れるんやったら、よし、もう皇居にしようというのが出てきて、うん。

千代田区役所にすいません聞いたんですけど、私のようなものが皇居に本籍移して問題ないですか。

はい、全然大丈夫ですよ。そうなんっていうやり取りがめちゃくちゃ多くて、はい。

仕事ならんで、困ってる。

今って戸籍とかって作るじゃないですか。

それっていうのはしっかりアナログのものになってるんですか。

あのね、昔はね。はい。戸籍は孫まで入ってたけど、今は夫婦とその子までです。

はい。それはアナログっていうか、

ありますよ、あります、はい、あります、はい、これなんかはどうなん。

将来的にこう、データに、

もちろんね、そうですよ、ほぼデータ化なっている。そうでしょ。

逆に日本の、いや、残してるけど、ほとんど全部データ化して、日本の自治体でデータ化してへんのはね、5つなかったと思うんですよ、ほとんど、99パーセント以上できてる。

例えば、やっぱ役所の方の手間というところなんでしょうね。

はい。あと、いろんな事情があるんですが、

まあまあ、じゃ、本籍って人気1位は皇居ですよ。

千代田1番で、2位がね、大阪城なんですよ。

大阪城。中央区大阪城1番。はい。で、これね、番までが必要なあるで、3位がね、これはひよっとしたら甲子園ちゃうかと言われてるんですけど、

タイガースファンの方からしたら。

3位が甲子園じゃねえかと言われてて、さっき言った東京タワーとか、東京駅とか港区の東京タワーとかは昔からあったからここかもしれんけど、そんなんなかなかいちいち。

てことは、こう、人気スポットみたいなのが出れば出るほど、こういう可能性ってのは出てくるわけですね。

ディズニーランド国会議事堂も人気らしいですよ。

茶屋町毎日放送とか。誰かどう。よっぽど愛社精神の強い社員

もしこのお聞きの皆さんで、毎日放送を本籍地にしたいという人は北区茶屋町7番1号でございます。

 

住所を言うと別に書いてあるのに、個人情報みたいな気持ちになりますよね。なんかちょっとね、すごいドキッととする

でもね、最近もうそもそも戸籍謄本、戸籍謄本をいらんということが増えてきたんですよね。

必要なしで。必要な場合でもどこの役所からも取れるんで、

本籍地っていうのはあまり意味がないというか。

多いのが。はい、実は日本の

離島で他の国と揉めてるとこ。はい。つまり、愛国心という意味では、例えば北方四島を本籍地にしてる人は多いです。

なるほど。これはもうロシアが不法占拠してますよね。

でも、固有の領土だと。国の固有の領土で不法占拠してるから行政権は及びません。

はい。そう言えば、今、日本人が住むとえらい目にあいます。

はい。なるほど。でも本籍地にすることはできます。

根室市市役所へ行けば。そういうこと。そうですね。

なるほどな。届け出れば根室市役所に。

はい。それで言うとね、竹島。はい

はあ、やっぱ多いんです。尖閣も石垣市ですけど、多いね。

あと竹島も多いですね、そういう人。だから、それはどっちかと。

最近みんな色々しょっちゅうまた変えてもええのよ、全然。

一旦毎日放送に変えたけど、明日は竹島でかまへんねん。

そうだな。手続きがめんどくさいです。それはそれなりに。

はい。ええねんから。そしたら、ちょっとこう、なんかそういう不法占拠されてるとこは腹立つからな。

俺、本籍にするなって人がきっと増えてる。ああ、

やっぱこの4月の時期っていうのは、この引っ越しシーズンも重なって、うん、その、役所で特に。

そう、千代田区。そう、1番大わらわ。

だって住んでる人の3倍以上本籍にしてるんだもんさ、大変やで。

そうですね。なんか、別にやってもいいし、何も悪いことではないけど、ちょっとあの、タイミングをずらしてほしい。

4月じゃなくても。

でも昔ね、まだパスポートとかの時に、ほら、抄本だ謄本だっていうのを手間で送ってもらわないといけなかった時とかっていうと、その方たちの手間は、うん、結構あったんでしょう。

行った人もいるし、行けなければお金を送って郵送してくださいだった。

それやったら、今どこで。自分の住んでる自治体と取れる人やったらコンビニ取れるから。

じゃあ、好きにどこにしようかな。

では、最後に1つ質問があります。

問題です。日本人にとって大人気のスポット、みんなが大好きなスポットなんですけど。

戸籍の本籍地にできないところが1つあります。

ちょっと待って。できない。え。大人気スポット。

スポット。大人気だ。も、

でも、ディズニーランドはあるって言ってましたよね。

USJでもないです。

わかった。なんか地上にうかんでいる?

わかった。はい、わかりました。富士山。

そうです。うん。富士山の場合山頂を本籍地にするんですが。

富士山の、山頂は山梨か静岡で揉めてるんで、まだこの問題はもう。

そうか。400年以上揉めてますんで、はい、今どっちでもないとなってるんです。

だから本籍地を置けない。

つまり、山梨の人とか静岡の方がうん、自分のだって思っていても、

その人たちもそうなるでしょ。これ400年揉めてるから。

はい。もしここに本籍地置けたら。はい、みんなが置くんですけど、その際どっちかに決着しないと。

できない。なるほど。

富士山はできない。人気スポットだけどできない。

はい、そうでございます。

タイトルとURLをコピーしました