福岡ペイペイドームが、みずほペイペイドーム福岡に命名! 

未分類

福岡ペイペイドームがみずほペイペイドーム福岡に命名! 

朝日新聞によりますと、みずほフィナンシャルグループは25日、このソフトバンクグループ保有の福岡ペイペイドームについて、命名権を取得したと発表しました。

この日からドームの名称がみずほペイペイドーム福岡となりまして、 プロ野球の一軍の本拠地では国内で初めての連名での命名権契約ということで、契約期間およそ2年、契約金は3億円を超えるということだそうです。 

確かに連名って珍しいね。

うん。みずほさんとしては、前からpaypay証券に出資したりして、paypayとはソフトバンクグループとは付き合いがあるんですけども、若い人がね、paypayなんかは銀行にも口座持っていたりするけど、みずほさんってやっぱしね、どっちか言うと高齢者の方が人気が高い。そういう意味ではもっと若い人に付き合ってほしい。 

特に、nisaあるじゃないですか。新nisaの口座なんかね、ほとんど50代60代なんだって作ってくれるの。

記事の中にもありましたけどね。ほんなら楽天はどうすんねん。 

そうそう、言い始めたら

みずほ、関係あります。関係ありますか。まあ、それはそうなんですけど、

それでもこの連名になってきたということで、うん、我々、ほら、地元に京セラドームがあるじゃないですか。

はい、そうそうそう、

あれもずっと、できた当初は大阪ドームで、最初、京セラドームっていうのにピンと来てなかったんですよ。そうそうそう、今、大阪ドーム

ていう方が、なんか、どこやったっけなってなりますけど、

命名権、最初なんか知ってる?2003年が最初。

2003年、日本で初めて。うん、なんやろう。大阪ですか。

東京です。

はい、味の素スタジアム。

正解です。味の素スタジアムが最初。2003年、これが東京スタジアムですね。調布にあった。 調布やな。これは東京都が持っていた。オリンピックでも使ったよな?これが最初です。

次が横浜の日産スタジアム。あー

日産スタジアム。はい。

この2つがある種、大成功したネーミングライツとして。そうですね。だからもうウィンウィンもええとこで。うん、自治体には、がっぽりか入ってくるわで、宣伝効果もあるので、皆の認知も上がっていくかということで、ウィンウィンでええがな、ええがなとなって、

それで各自治体が、我も我も、 どこの自治体もね、

うん、スタジアムも持っるのとちゃいまんねや。確かに。

大阪は大阪ドームがあって、うん、それはよかったんだけども、そういうとこばっかりちゃうでしょ。確かに、例えばそれ、みんないろんなも とはいうものの、各自治体ともそういう、お金がね、足らんから、ここも。

岡山は公衆トイレに名前をつけてます。

はい、徳島は動物園の休憩所にも名前をつけてます。 

さっき言ってくれた、日本で最初に歩道橋に。名前を打ったのは大阪市。はいはい、これ大阪市。あっちこっち。はい。でも大阪市はそういう細かさ。

昨日ね、記事見てびっくりしたんですけど、

福岡paypayドーム。うん、入場ゲートに名前つけてるんですね。

また違うの。

5番ゲートはモツ鍋屋さんだから。8番は8番で、TOPPANがついてて、うん。何あのイラストと写真が貼ってある。ちゃんとチケットの5番ゲートに、そのモツ鍋屋さんの名前が入ってたこともあるんですよ。商売上手やな。

負けてへんで。大阪にも都島区の区民センターがあるねんで、この嫁さんがね、 お父さん、あの区民センターが焼肉屋になってるわ言うから、どういうこと。で言ったら、まるよし精肉店っていうね と、この看板が上がってますよ。まるよし精肉店 都島区民センター

って書いてあるって。

まるよし精肉店が区民センターの命名権を持ったそう。 

これ、ちょっと勘違いしてしまって、

しかも精肉店やから焼肉屋さんなんだけど。精肉店。結構京阪線にあるおいしい精肉の焼肉屋さんなんだけど、俺も最初、区民センターに焼肉屋さん入ったんかと思って、

おじいちゃん、おばあちゃん、思ってはるかも、

せめてあの食堂で焼肉20個ぐらい出してほしい。

ただね、うん、やっぱり偉いもんで、そういう公共物、うん、ですから、ちゃんと、 いろんなものが開示されておりまして。うん、ネーミングライツ権も。 

ちなみにネーミングライツ料は、精肉店、年間12万、つまり月1万円は結構細かいお商売。そう

なの、だから大阪市も細かい商売してるのよ。

じゃあ、それでみんながいいのなら。そうそう

そう、そうですね、みんながいいんだ。

あそこもなんか、だんだんちょっと椅子が古くなったりしたら買わなあかんやろから。

ただ、地図で検索するときなんかね、難しそうですね。その区民センターの名前まるよし精肉店から始めなきゃいけない

条件。条件なんか、要は提携したみたいな。どうなんですか。なるだけっていうか、はい 言いなさいとか。例えばテレビにうん、都島区民センターでこんなことやりますよっていう時は、行政がいうときは資料にまるよし精肉店都島区民センターで。

いやそらそうじゃないとネーミングライツ買った意味ないですもんね。

あー、でもみんなそこは焼肉屋さんじゃないですよ。

お願いだから焼肉弁当置いてほしい。せめて一角で売ってほしい。

ほら。だっていうの、大阪人とかそういうのすごいじゃないですか。

あれ、大阪地下鉄の階段は最初ちゃうか、大阪市なんですよ、市営地下鉄。

やっぱり広告屋さんっての隙間を見たら、なんとかできないもんかって。 

隙間でもや、ネーミンググライツは。でも、今思うと、自治体やからかですけど、そうやったら気軽にできるっていうか。そうそう、そうそう、お店やってる方。そうそうそうそう。

年間税別ですけど、税金込みでも月1万1000円、

個人で買うとかってのは、なかなかね、ハードルが難しいのかもしれませんけど、

個人の名前は難しいけど。けど、お店とか会社なら、

全然できますよね。

この番組でも名前はめることできるはずやで

1枚どうでしょう。ただね、残念ながら厳しい予算繰りの中うちにはその予算がないのよ。 

タイトルとURLをコピーしました