私、お喋り大好きですけど、それが何か?仕事しろよ!!

未分類

言い過ぎちゃったらごめんなさい。 さ、私がここ最近で特に気になったニュース、または個人的な出来事の中から、最後に一言 言わせていただく企画でございます。今日、私がチョイスしたのはこちら。 

お喋り好きですけど、それが何か?

私、ほんとに喋るのが・・

何も言ってないじゃん。まだもう。

そうですね。喋るのが好きなんでしょ。

好きなんです。知ってます。そうなんです。好きなんですね。はい。今日はこの番組で2時間ですわ。はい。近藤さんの時は3時間。Youはこれからも3時間。 

それゆけメッセンジャーの時は1時間半 喋りますよね。その前に前室で打ち合わせと称して無駄話をしますよね。打ち合わせもしますけど。 それを本番が終わって、そのままアナウンスセンターに帰ればいいものを。アナウンスセンターが11階、ラジオのスタジオ9階なんです。ツーフロアしかないのに、 私はわざわざ階段で行かずにエレベーターを使うんですね。はい。なぜなら、エレベーターホールには人が多いからね。

誰かに会う確率が高い。そうなるとおしゃべりができるやん。

スタジオから出て、お疲れ様でした云々かの今日の放送。わいわいわい喋って 、ちょっと1歩 歩き出すと、もう9階のね、ラジオフロアがありますから、そこで人に会う なんとかちゃん。そういえばさ、で始まって、 番組が終わってから、そうですね、1時間から1時間半後にやっとツーフォロア上のアナウンスセンターへ。

仕事しろよ。

それは仕事ですよね。ほんとに。仕事がついてる時にはもうトイレ行く時間もないんですよ。喋りすぎてトイレ行くのを忘れた。トイレ行きたかったのにどうしようって思いながら、

尿意を忘れるぐらい忘れるぐらい だって。ええ、終わってからはみんなで朝ごはん食べに行くんですけど、通路の間にスタッフがいるんで。そこで大体喋るとさ、30分ぐらい喋ってる うち、朝ごはんのとこにたどり着いた時にはもう

食べ終わった。食べ終わる30分。ごめんごめんと言いながらね、みんな食べ終わってる中で、私が1人でじゃあもう今日はパンにしとくわ言うてね。もうそろそろ常に思ってるよ。常に。うわちゃんがもうご飯行ってるとかね、スタッフがもうみんな行ってるって思ってるんだけど、いや、でも、そこで喋らなあかんこともあるわけですよ。 

後でいいじゃん。いや、今言いたいねん。今 会ったから、今 言っとこうってやっぱり思って、そっから波及するやん。はい。その声を聞きつけた違うスタッフが、武川さんみたいになるやん。

そうするとまたなんとかちゃんみたいになって、そっからまたこうね、1人じゃ済まなくなるわけよ。 

どんだけ自分でも喋るの好きなんだろうって自分でも思ってます。ほんとすいません。

はい、覚えてます。辻アナウンサーが、ちょっとお休みしますって言って、ええ。センターにご主人と一緒に来たこと。はいはいはい。本当は先にクノさんとか西くんなん行かなきゃいけない入り口で、あんた30分ぐらい止めてて入口塞いでたからね。

さすがに、あの時ちょっと西くん怒ってたもん。 武川さん、そろそろ。

ほんとごめんなさい。もうほんとに。私もおしゃべり好きだからね。

いや、でも、それがあるからこそ、MBSの社内がね、明るいんだよ。武川さんのおかげです。

どんなまとめや。それでまとめようと思って。あかん、そんなんでは。いやほんと、うわちゃんだって喋るじゃん。

これはもういっぱ。僕、アナウンスセンターでは比較的無口ですから。

そう言いながら、肝心のとこにポンってはいってくるやないか。

ありがとうございました。



おしゃべりの驚くべき健康効果:楽しみながら健康になろう!

おしゃべりはただ楽しいだけでなく、さまざまな健康効果があることが研究で明らかになっています。以下にその主な効用を詳しくご紹介します:

1. 脳の活性化

おしゃべりをすることにより脳の広い範囲が刺激され、脳の働きが活性化します。これにより、集中力や生産性が向上し、日々の仕事や学習にもポジティブな影響を及ぼします。

2. ストレス解消

心に悩みや不安をためてしまうと、どんどん大きくなります。しかし、ためこまないで誰かと会話することで、考えが整理され、頭がすっきりします。これにより、ストレスが解消され、心地よいリラクゼーション効果が得られます。

3. 人とのつながり

健康的な暮らしには、健全な体と心、生活や目的を共有している仲間が必要だと言われています。おしゃべりは良好な人間関係を築くために重要です。これにより、社会的なつながりが深まり、心理的な安定感が得られます。

4. 認知症予防

おしゃべり自体が認知症を予防します。その理由には、ストレス解消、人とのつながりが生まれる、脳が活性化する、脳血流を増やすなどがあります。これにより、高齢になっても脳の健康を維持することができます。

5. 寝たきり予防

「人とのつながり」が寝たきりを予防し、寿命にまで関係していることが研究で明らかになっています。これにより、長く健康的な生活を送ることが可能になります。

以上のように、おしゃべりは楽しいだけでなく、健康にも非常に良い影響を及ぼします。おしゃべりを楽しむ時間を作り、健康的な生活を送りましょう。おしゃべりを通じて、日常的に人とコミュニケーションをとることが大切ですね。それにより、ストレスの軽減、メンタルヘルスの向上、脳の活性化、社交的なつながりの強化、免疫力の向上などの効果が期待できます。



タイトルとURLをコピーしました