花粉飛散量ピーク、花粉対策グッズ、エステーの「モリラボ」がいいみたいよ!

未分類

今の時期、卒業シーズンでもありますけれども、一方で悩まされるのが花粉症でございます。なんか今年は特にですね。

今年から花粉症になったという方が周りに多くて結構いらっしゃるので私もヒヤヒヤして、まだ大丈夫です。多分。でもなんかあご周りがかゆいんですけど、これはただの肌荒れなのか花粉症の影響なのかが分かんない。どこかが痒くなると、もしかしてこれ花粉症かなってちょっとわからなくなりますからね。ちょっとドキドキしますけれども、私の周りで最高齢60歳越えの方も、今年から花粉症になったって言ってました。

だからまだまだ長いなとその恐怖感は  続くと思います。

コップから溢れたらっていうもんね。

私、北海道出身なので、北海道ではあまり花粉が無いんですよね。というのも、杉の木が、北海道の南、道南にほとんど限られているってこともあって、花粉が飛んでいない。

あんまり 杉は見ないもんね。シラカバ花粉とかはあるそうなんですけど、あんまり聞かないです。

そうやな、僕、花粉症、痒い痒い痒い。

 

花粉症対策グッズと合わせて花粉話

 

もう本当に今週から暖かくなってきて、花粉の飛散量も増えていますけれども、今日はちょっと、もしかすると話をするだけでむずむずする方もいるかもしれないんですけれども、花粉症対策グッズと合わせて花粉話をしていきたいと思います。

マスクは個人の自由になりますけれども、外でインタビューしてるとマスクを外したいんだけど、花粉症対策としてマスクしたいから、なかなか外せないという方もいらっしゃいます。

ゴールデンウィークぐらいまで僕してるもん そうですよね。なりますね。

 

花粉情報について気象予報士前田さんからお話を聞きました。

よく天気予報の時に花粉情報というものが発表されるじゃないですか。その時に花粉が非常に多い、多い、やや多い、少ないということでお伝えしてますけど、どのくらいの量か知ってますか?

体感やもんね。そうですよね。非常に多い、多いも変わりません。もう一緒やと思うね。たぶん僕、花粉症だと思うんですね。

まあまあ、でも私はちょっとその違いがどんな違いなんだろうと思って気になって聞いてみました。

まず、1cm平方当たりの花粉の数で判断するんです。1cm平方なので。だいたい爪ぐらいの大きさの中に花粉の粒がどのぐらいあるか?

 

まず少ないは、

爪ぐらいの大きさの中に花粉の粒がですね、0個から9個。これの具体的な対策としては予防薬を準備する。まだ鼻がぐずぐずいかないけど、対策として予防薬を準備する。

やや多い場合は

10個から29個増えます。この時の対策としては、外出する時にマスクやメガネ帽子を着用する.、

多いになると

30から49個。こちらは帰宅後、衣服の花粉とかを払ったり、目とか鼻を洗う、非常に多いになると50個以上になるんですけれども、

非常に多いときは

もう外出をなるべく控えて換気をしてくださいと言う話なんですが、

これをもし畳、1畳分で考えるとすごい量になる。少ないでも一畳分148,000個。非常に多いだと825,000個以上花粉の粒が粒が飛んでるわけですよ。でも、普段畳一畳分の中にいるわけないじゃないですか。そう考えると、相当すごい数の花粉が飛んでるなと聴くだけで、むずむずしてる方もいるかと思うんですけれども、少ないと言われても油断できない花粉症ですが、そんな花粉症に、おすすめのグッズを今日は持ってきました。

 

エステーから出ている「モリラボ」という商品なんですが、

 

こちら花粉を香りでガードする商品なんです。今日はシールタイプを持ってきたんですけれども、スプレーとかマスクに塗るスティックタイプがある幅広い種類を用意した森ラボという商品です。こちらですね。なんと、北海道にあるトドマツという木がありますよね。トドマツから抽出された香りを入れた成分が入っていて、ぴたっと襟元に貼るだけで顔の周りに浮遊している花粉をガードするんですって。

 

実は先ほど紹介してもらって付けてみたのよ。はい、確かにね、なんかね、今襟元にシャツ着てるんだけど襟元につけて。なんかちょっとそのいい香りがしてスーッとしますよね。症状が軽くなったような気がする.ほんとに 今、室内なんで、外に出たときにさらにこの威力を発揮してくれたらいいなと思います。

 

袋を開けるだけで木の香りがすごいんですよ。まあ、さすがに襟元なんでそんなにツンツンするかっていうと、そこまではしないから。近くでかぐと結構匂いが強いんですけれども、あの普通に付けてる分には、そこまで本当に香水が香るぐらい。この中に薫ような木の香りがします。

大きさで言うと3cmぐらいの白いシールなんですけれども、このトドマツ精油、トドマツの油っていうのはスギ花粉をコーティングして、花粉の働きを低減するという研究成果が報告されていて、その研究報告から開発されたのが、こちらの花粉を香りでガードするモリラボという商品なんですよ。

杉とトドマツは相性が悪いと言うことですね。なんか木の花粉をまた木の成分で自然っていうのはすごいもんやね。

こちらの子供ってマスク出来ない子とかもいらっしゃるじゃないですか?子供で花粉症症の方は服にこういうのを貼るだけでもいいんじゃないかなと思います。

 

まとめ

 

夏の気象情報がすごいあの影響するらしくて、あのつぼみがこう膨らむのが、どのぐらいの暖かかったりとか、あと日照時間が多かったりとか、雨が少ないと次の年の花粉が増えるんですが、なんと今年、去年に比べて、大阪、去年より200%花粉が多いみたいです。

今年は結構、去年の夏は、いい天気よすぎることが多くなっているという。ありがたいんですけどね。夏が天気がいいと翌年の春にその、ひずみがくるんですね。

日本気象協会のそういう花粉のホームページもとても面白いので、ぜひ見てみてください。

 

そして今日お伝えしたおすすめグッズは、エステーのモリラボです。900円ほどで買えますので、ぜひお試しください。 

 

 

タイトルとURLをコピーしました