私の信条として、Z世代にはおもねらないというのがあるんです。世の中のテレビ見てもZ世代が出てくるけれども。いいじゃんX世代だって、X世代だって頑張ろうよっていう思いで、やっぱ思うね。おもねりたくないんですけれども。でもやっぱり我が家の息子2人がZ世代の真ん中なので、どうしてもそのZ世代の話題が耳に入ってくるんですね。
蛙化現象って何?
その蛙化現象も、中学二年の息子が急に言い出したんです。蛙化ってママ知ってる?って言われて、ちょっと待って「カエルカ」ってどういう?まずその漢字がわからないと 家に帰るなのか、その生き物ね両生類のカエルなのかどっちなの?って言ったら、気持ち悪い方のカエルだよとママが嫌いな方のカエルだよっていうの。カエルになるってことでしょう?どういうこと?例えば、足が速い子は泳ぐのもうまいとか、なんかそういうことみたいな。でも、あれを蛙化現象っていうのつけたというか、みんな共通なんですかね。ぼくよくわかんないですけど、もともと心理学に関する言葉だったらしいんですけれども、あとはその動画の中から取ったお話かららしいんですね。
蛙化現象というのは、
まあ自分が好きで好きで大好きな人と両想いになりました。でも、その人が私の方を振り向いた瞬間に気持ち悪いって思う。そんな勝手な話、そうなのよ。ちょっと。もう最初は意味が分からない。どういうこと?って思って。それを会社に来て。○○君、まだ若いですよ。Z世代の24、25ぐらいかな。彼から聞いたんですよ。蛙化現象って知ってます?っていうから、私もちょっと上から「知ってるに決まってるやん」と。こういうことでしょと言ったら。
そこには細かい心理現象がもうちょっとあるんです.ただ単に好きだった人に振り向けて、気持ち悪いのではなくて条件があるんですよ。例えば2人でビュッフェとか食べに行きました。彼女が先に座ってますから、取ってきてパッと振り向いて彼女が見当たらないどこに居るだろう?どこに居るんだろう気持ち悪いってなるんです?意味がわからない。でしょう。
○○君の説明だと今一つわからなかったので。わたしも想像するに、その探している様子が自分が憧れて好きになった人と、ちょっとギャップがあるんですよね。私の事すぐ見つけてとか、かっこよく すっとこっちに歩いてきてくれたら良かったのに、そのうろうろと私を探しているという様子を私が見てるというのが気持ち悪いになる。ビュッフェに行かんかったらええやん。行くよ。今の世代に限らず。人間として考えたらそういうことってあるんじゃない?百年の恋も冷めるとか言うじゃないですか。その瞬間だなと思って。だからなんて言うんでしょうね。憧れている人が実際に会わない方が良いって言うじゃないですか。それに近いものがあるのかなとか、私はちょっと思ったんですね。
この蛙化現象というのは、Z世代の2023年上半期の流行語
10位以内に入ってるどころか、蛙化現象が1位なんですね。これ発表して行きますと2位がなぜか「かわちぃ」って。かわいいでもいいやんということなんです?はいいや、3位「うちゅくしぃ・うちゅくちぃ」4位が「トヨナガタクト」これは分かる?知らない。これカタカナで書いてあったんで、私も一生懸命思ったんですけど、これ、韓国のアイドルオーディション番組に出演して話題を集めた、だから日本人男性なんですね。トヨナガタクトさんということで、カタカナ4位に入ってすごい。あとは。「チュキ」。
結局それはSNS言葉って事なんだ。
そう。いわゆるねそっちになると思うんですけれども、まあネットスラングと言われる言葉になっていくんですかね。ラインでも使っていますか?さすがにない。どう言ったらいいの、ちょっとホラーですね。
これどうして。でもこんな言葉をみんな使ってるんだと思うじゃないですか。使いますか?。もうそれこそ1980年代使ってたって。似たようなことを日記読み返してみたら。書いてるかな。書いてる書いてる、こんなに色々ありました。いや、たぶんあったんじゃないかな。忘れただけだと思いますよ。そうか、
これね。あの中高生だけかと思ったら、
小学生にもやっぱり流行語が当然ありまして。
漫画ちゃおって昔からそうなんです。そのちゃおの読者の対象アンケートっていうのもあったんですけれども、1位が「それな」だったんで、これわかりやすいですよ、この辺になると親としてちょっとほっとして、小学生はまだわかるとちょっと私中高生になるとついていけないなと思ったんですけど、1位それな。2位「まじで」3位が「それってあなたの感想ですよね」。これ皆さんどこから出てるかご存知でしょうか?Youtubeじゃなかったっけ?そうなんです。論破王と呼ばれる。まあ、インターネットの掲示板2chは今5チャンネルなんですけれども、その解説者の博之さん。西村博之さんの台詞で「それあなたの感想ですよね」っていうのが、小学生の流行語でそうなんです。
彼女たち、彼らはどう使いこなしてるんですかね。だから学校でしょ?それってあなたの感想ですよね。 言うの そんなこと こましゃくれた小学生やな、まあカチンときますよね。やっぱりね。でも、そんなのが流行ってるっていうのは家でも言われる?。それってママの感想だよねって次男は言います。ママには買えません。それってあなたの感想ですよね。真顔で言われるので、一瞬カチンときます。やっぱりね、良かった。卒業してくれて、もう大人になって。そうね。まだまだ中二ぐらいだったらね。小学校の子もまだ使うんですけれども、色々あるんですよ。
ギャルピースを覚えてますか?。
その。インターネットを中心としたSNSを中心とした言葉というのが、どんどん若者の間に拡散されていきますけれども、ちょっと前まで私たちが喜んでやってたの。ギャルピースを覚えてますか?。こうひっくり返してる。あの写真は今でもツイッターの方に残っていますけれども、あれって実は、日本の90年代のギャル文化で日本が発祥なんです。それを韓国の方で面白い日本人ってこうやってピースするんだってと言って、それをまた逆輸入してきたっていうのが、私たちがやったギャルピースなんですよ。もう今、手首返して私もちょっとゴルフで頑張ってるから ギャルピース こんな風に流行りがどんどん変わっていきます。
まとめ
「蛙化現象」とは、好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象です1。この現象は、グリム童話『かえるの王さま』に例えて蛙化現象と呼ばれます。
蛙化現象の原因については、様々な説があります。一つの説として、自己評価の低さが原因とされています。また、理想と現実のギャップに幻滅することも原因の一つとされています。さらに、両想いをゴールにしすぎていたことや、性的行為に嫌悪感を感じてしまうことも原因とされています。
蛙化現象を克服するためには、威光効果が消えた後の対応策を練ることから始めましょう。蛙化現象を克服するポイントは、恋愛について深く考え、恋愛を深く理解することです。具体的な方法として、彼の心理を理解する、自分の問題を知る、恋愛の現実とイメージのギャップを埋める、その上で恋愛の素晴らしさを理解することが挙げられます1。
蛙化現象は、女性に多いというイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実は男性でも陥ることがあります。女性の蛙化現象は「気持ち悪い」という生理的嫌悪感が伴いますが、男性は「なんか違うな」と違和感を感じる程度のようです。