野菜一日あたり350g以上摂れてますか?炊飯器で効率的に炊込みベジごはん。

未分類

さあ、4月の半ばを過ぎまして、新生活がスタートして、ひとり暮らしを始めたと言う方、それで自炊を始めたという方もいらっしゃると思います。先輩は、一人暮らしももう一年半長いですよね。日々野菜は摂れていますかね?摂るようにしようと思ってんのよ。もう。意識して取らないと。普通のご家庭でもなかなか野菜ってね、どうしても不足しがちだと思うんですが、

 

厚生労働省によりますと成人の場合一日あたり350g以上目安として野菜を摂りましょう。

 

なんですが、この350gって生野菜で両手で3杯、3杯は結構な量でしょう。茹でたものなら片手で3杯、小鉢にすると5皿分くらいが目安なんだと思うと、結構しっかり取らないと、その目安の350gにいってないっていうことがわかります。ちなみに、その野菜を含む料理のレビュー70gを一日一食でとると。はい。青菜の一皿、かぼちゃの煮物、生春巻き、野菜サラダを結構一食にしたらすごく食べなきゃいけないですよね。それを×3食、食べなきゃいけない、一食ですよ。

それこそ野菜炒めにします。だったら野菜炒め。一人前にしっかりする野菜カレーでも取れてるんですが。三食、これ摂ろうとしたら大変、朝は取れてなかったなとかいうことを考えるんですよ。会社の食堂で出てくる小鉢に入ったキャベツぐらいだもんね 小鉢はなるべくいっぱい食べるほうがいいかもしれないです。

他にも野菜のとり方としても加熱してかさを減らす味噌汁やスープに追加サラダ、野菜炒めにする、野菜の惣菜を作り置きしておく。普段のランチに小鉢がいいね あと野菜ジュースでも野菜不足は解消できるとか、朝ごはんは野菜ジュースがいいのかなと思いますが、もっと効率的にその方法をお伝えします。 

 

さあ、野菜は摂れていますか?ということで、効率的に野菜をとる方法。

 

何とか考えようということで、今日はご紹介したいんですが、まあ家族がいたとしても野菜が意識的にとらなきゃいけないサラダばかりだっても飽きてしまうそうで、一人暮らしで頑張って野菜と思って買ってきたものの腐らしてしまうっていう。まだ多いと思いますし、マンネリ化もしてしまうという方、これいいんじゃないかなと思って、

クレラップのクレライフが提案しているのが、初心者でも簡単。冷凍野菜玉。

 

っていうのが冷凍野菜玉っていうものをちょっとこれは作らなきゃいけなかったんですが、キャベツだいたい1/2個あとなんでもいいんですけど、玉ねぎを薄切りにしたもの。1/2個に調理したのはい、これを。茹でて丸くおにぎりみたいにした方法で冷凍させる。これはいわゆる冷凍できる袋からラップとかにくるんで冷凍しておくわけ。冷凍して玉にしておにぎりにしてはいは。いま緑黄色野菜にんじんもふくまれていますし、キャベツでもいろいろ考えると、野菜の量が130g。この野菜だまで取れるのは今の分量で行きますと、これで六玉分が今はできるんですけれども、これを使っていろんなお料理、それをポンと入れるだけで野菜をしっかり取れる。

例えば野菜玉を使ったコンソメスープ、いわゆる鍋に、ニンニク、鶏ももを入れて。野菜だと水とコンソメ入れたらもう充分野菜。あと野菜でも使ったカレー野菜炒めちょっとカレーまでは作れないけれども、野菜と豚細切れをカレー粉とケチャップで味付けして、あとオリーブオイルをひいて細切れにこう中火で炒めて野菜なら、そしてカレー粉を入れたら。野菜だわ。ここにおっさんがいますけど、便利だな、そうなんです。

私もだから野菜を意識的に摂りたいとか野菜を買ってきているんですけれど、調理してほうれん草とかを茹でて冷凍したっていうのがあるんですが、いろんな野菜を一緒にしたっていうのは無かった。デリート野菜があったけど、野菜玉っていうのを作っていくっていうのもいいなと。スープちょっと。春雨とか入れるとおいしそうですね。そこからまたアレンジとかあるとおいしいところです。

 

4月28日に発売されるレシピ本がありまして、その名も「炊込みベジごはん」

というものが主婦と生活社から出版されるんですけれども、炊込みっていうと炊飯器?炊飯器で出来てしまうページ、ごはん野菜を中心としたご飯ができると、最近炊飯器なんか入れて一緒にやりましょうとあるもんね。そういうレシピが増えてるじゃないですか。その中に野菜をしっかりいれるタイプ。大体お米二合なんですが、ブロッコリー一株、人参2本、トマトに、ピーマン、ごぼう一袋など色々なアレンジ。

準備がいるんですが、私がこの間作ったものの中で美味しかったのが、にんじんと豚そぼろの生姜ご飯。これは、お米二合に人参細かく刻んだものと豚ひき肉、そして生姜に味醂、醬油、塩というまあの味付けをしたものをピッと押すだけでできる。やっぱり食べ応えのあるご飯に仕上がって、なんかおかずなくてもいいよ。お味噌汁だけでもいけるなと思って。

インパクトも良かったのが、丸ごとトマトだけご飯これ、もっと簡単にしたお米二合にミニトマト、大きい方のトマト。二個、二個入れただけポンって入れて、味は酒と塩だけ。ただ、なんだろう。トマトリゾットみたいなのが出来上がりました。ピッて押すだけで、今夜リゾット的なイメージがあって、最後に食べる前にオリーブオイルをちょろっと食べてかけて、その前にチーズをかけてきました。粉チーズはセレブいやこれ本当に炊込みのページ。

ご飯と炊飯器一つでできるので、なんかいいね野菜取らなきゃとらなきゃっていうなんか強迫観念に囚われるよりは、このご飯に入れてしまうっていうのもありだなと思います。野菜食べなさいよ野菜食べよう

 

まとめ

これをしっかり取りたいということで、4月28日に発売される炊込みベジご飯主婦と生活社から発売されるレシピ本について紹介したいんですが、1650円です。野菜を切って調味料と一緒に炊飯器に入れてピッと押すだけで、野菜の甘みもしますし、家族の野菜嫌いもこれでもしかしたら解消されるかもしれない。もちろん余ったらお弁当にも使えますし、おにぎりにして冷凍しておくっていうのも、一人暮らしの方にもお勧めだなと思って。あと炊飯器で料理するっていう感じだな。時代になってきましたね。野菜をしっかりと皆さんにとってください。

 

タイトルとURLをコピーしました